Photo
-
流れる紅葉
紅葉の名所でもある鞍馬へ叡山電車に乗って行ってきました。行ったのは平日で比較的早い時間だったので乗客は少なめでしたので、話題になった電車の中からの長時間露光をやってみました。列車の揺れと手でしっかり固定するのが中々難しく…
-
Blue Implulse – F1 JAPANESE GRAND PRIX –
鈴鹿サーキットで開催される「F1 JAPANESE GRAND PRIX」にて、今年はブルーインパルスによる展示飛行が行われました。23日には予行演習、24日決勝レース前に展示飛行が約30分に渡って行われました。写真は予…
-
月
もう何年も月を撮影していますが、数年前に撮ったこの月がやはり一番です。何枚も見比べてもこの写真が一番美しい。私のスマホの壁紙も勿論この写真です。 Nikon D850SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG O…
-
懐かしい景色
昔何気なく湖西線沿線に出かけてたまたま見つけた景色で撮影した1枚。写っている113系はつい先日引退し、この景色も防風柵の設置が進み無くなってしまっているのではと思います。 Nikon D3300SIGMA 150-600…
-
iTunes Music Store Now Open
今日は古い写真のストックから一枚。日本のiTunes Music Storeオープン前に東京で展開された広告キャンペーンより。写真は渋谷のオランダ坂にあるビルの壁面に描かれた(シートを貼ったもの?)iPodを使っての広告…
-
F1 JAPANESE GRAND PRIX
FP1・PF2・FP3、予選・決勝と3日間にわたって鈴鹿サーキットの周囲を一周しました。FP1・PF2と決勝の日は雨となり、撮影する人にとっては最悪のコンディションの上に決勝スタート後には雨天により一時間以上の中断と、正…
-
岐阜基地航空祭2018
関西圏から比較的行きやすい岐阜基地で開催された「岐阜基地航空祭2018」車での来場がほぼ不可能な事もあり駅からの徒歩のよる入場となりますが、例年これが人の大渋滞となります。また会場内が北会場と南会場に別れていてこの2会場…