• Photo

    25年最初の満月 ウルフムーン

    曇り空の隙間からですが今年最初の満月を捉える事ができました。1月の満月は、アメリカの農事暦ではウルフムーンと呼ばれているそうです。日本では新月や三日月の様な呼び方はありますが、毎月異なる呼び名は無いので面白いですね。 N…

  • Blog

    芋平 さつま芋きんつば

    長浜で開催されている盆梅展に行くとJRの琵琶湖側になります。こちら側に行くと長浜城には行きやすくなるのですが、どうしても黒壁スクエアの辺りへ行くのがおっくうになります。歩けば15分程の移動なのですが中々。ですが、せっかく…

  • Blog

    第74回 長浜盆梅展

    10日から始まった長浜盆梅展に、雪景色も期待しながら訪れて来ました。会場はお馴染みの長浜にある慶雲館。毎年訪れてることもあってお馴染みの場所でございます。今回も1階のフロアに展示があり2階は喫茶スペースとお土産のコーナー…

  • Photo

    久しぶりの月

    年始に購入した長玉を使おう使おうと思いながら使ってなかった訳ですが、ようやく今夜登板しました。Z50IIはAPS-Cなのでフルサイズ用の180-600を取り付けると実質840まで伸びるので、どうなるのかも楽しみでした。撮…

  • Blog

    Z50IIと梅田を散歩

    梅田に行く事があったので、少しいろいろ撮影しながら北梅田エリアを散歩してみました。 Nikon Z50IINIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

  • Photo

    カメラに誘われて

    発売日に届いたZ50IIを持って、暖かい陽気の中近所を散策。木々の枝からは葉が落ち寂しいですが水路沿いには小さな花々が咲いています。 Nikon Z50IINIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

  • Photo

    羽田空港にて

    羽田空港から富士山の写真を撮ってみたい。飛行機の写真を撮っていて時折見かけるお馴染みのカットですが、これを是非とも自分で撮影してみたい。天気や時間の運が大きく絡みますが、東京から帰る新幹線の時間まで展望デッキをウロウロし…

  • Blog

    小さな新人Z50II

    ニコンを使い始めて30年以上。フィルムから始まってデジタル、そしていよいよミラーレスとなりました。個人的にはD850でも十分じゃないかと思いながらも、この先の撮影のことを考えるとやはり何処かで次のフォーマットへ移行する必…

  • Photo

    胡宮神社 再訪

    先日訪れさせていただいた胡宮神社へ休日に再訪してきました。 Nikon D850Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

  • Blog

    帰り道

    帰り道の夕日があまりにも良かったので、引き返して来て撮影。鉄塔の感じが好きです。 Nikon D850Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED