Blog

  • Blog

    さくら満開前

    さくらが咲き出したので常にカメラをクルマに積んでいます。気になる景色があればメモして、時間が空いた時に再訪の繰り返し。あと数日で満開が見れると思うと楽しみです。

  • Blog

    熊野 UFOパイ 南海堂

    新宮市にある洋菓子店南海堂さんで販売されている「UFOパイ」。実は何度もお店の前を通っていて「いつかは買いたい」と思いながらなかなか購入できなかった一品ですが、今回時間があって買ってこれました。元々ネットで見ていたので「…

  • Blog

    芋平 さつま芋きんつば

    長浜で開催されている盆梅展に行くとJRの琵琶湖側になります。こちら側に行くと長浜城には行きやすくなるのですが、どうしても黒壁スクエアの辺りへ行くのがおっくうになります。歩けば15分程の移動なのですが中々。ですが、せっかく…

  • Blog

    第74回 長浜盆梅展

    10日から始まった長浜盆梅展に、雪景色も期待しながら訪れて来ました。会場はお馴染みの長浜にある慶雲館。毎年訪れてることもあってお馴染みの場所でございます。今回も1階のフロアに展示があり2階は喫茶スペースとお土産のコーナー…

  • Blog

    Z50IIと梅田を散歩

    梅田に行く事があったので、少しいろいろ撮影しながら北梅田エリアを散歩してみました。 Nikon Z50IINIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

  • Blog

    小さな新人Z50II

    ニコンを使い始めて30年以上。フィルムから始まってデジタル、そしていよいよミラーレスとなりました。個人的にはD850でも十分じゃないかと思いながらも、この先の撮影のことを考えるとやはり何処かで次のフォーマットへ移行する必…

  • Blog

    帰り道

    帰り道の夕日があまりにも良かったので、引き返して来て撮影。鉄塔の感じが好きです。 Nikon D850Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

  • Blog

    銘菓 ブルーインパルス

    エアフェスタ浜松2024に訪れた際に宿のあるビルにて、ブルーインパルスのお店が期間限定で出店されていました。そこで話に聞いた事のある大勇堂の銘菓ブルーインパルスが偶然販売されておりました。勿論現地へ行った事の無い私は分か…

  • Blog

    明石海峡大橋へ向けて航行

    一度乗ってみたかった瀬戸内海の航路。大阪港フェリーターミナルから九州の新門司港へ向けて、途中3つの橋を潜るのですが時間の関係もあって夕日との撮影が叶うのは明石海峡大橋のみとなります。あとは航行中の船の上で迎える水平線から…

  • Blog

    蔵王ダムを訪ねて

    お盆休みの初日11日に、滋賀県の星空撮影お馴染みスポット蔵王ダムへ行ってきました。本来であれば16日や17日が月明かりが無くベストなのですが、台風通過後という事で天気がどうなるか分から無いので台風前に撮影してきました。 …